
2004年入学 水谷 純子さん


愛知県名古屋市に在住し、エアロビクスインストラクターとジムトレーナーの仕事をしている水谷さん。東京療術学院の学科通信教育制度の利用とスクーリングで、療術を学んでいます。最近、カイロプラクティックにも興味が出てきたといいます。
PROFILE
2004年入学
水谷 純子さん
1959年生まれ
■受講科目 学科/整体/スポーツコンディショニング初級
先生方の多様な手技が身につけられる
エアロビクスインストラクターとジムトレーナーの仕事をしています。同僚で不調を訴える人が多く、何かよい方法はないかと思い勉強をはじめました。働きながら学ぶことが前提でしたので、通信教育のある東京療術学院に入学。
卒業期限がなくリピート学習できるうえ、講師の先生が多く多様な手技が修得できることなど、傑出した部分がたくさんあったことが決め手になりました。
現在の仕事と、今学んでいることを結びつけたい
勉強をはじめてから、人間の身体はいつも筋バランスによって保たれていることを強く意識するようになりました。現在の仕事との関係もあり、とくに「スポーツコンディショニング」や「PNF整体」には興味を持っています。
就職活動はまだはじめていないのですが、現在の仕事を続けつつ、何とか整体に結びつけられないかと考えています。運動とコンディショニングに整体を合わせたプログラムなど、私らしい提案ができる療術師を目指しています。