
卒業生 小林 直人さん


小林さんは、卒業と同時に開業。夫人のゆかりさんとは、学院で同じ講座を受けていたことがきっかけでゴールインしました。ゆかりさんも一緒のスペースで、しきりを設け、別のサロンを経営しています。
PROFILE
2000年卒業
小林 直人さん
1962年生まれ
■受講科目 学科/整体/カイロプラクティック/気功/物理療法/インターン研修
心とからだのアトリエ
りらく洞 游宇和(ゆうな)
東京都世田谷区松原3-42-1 グラウンズコート3F
営業時間:月〜金14:00〜19:00 土16:00〜19:00 日10:00〜17:00 休日:無休
TEL:03-6315-5399 URL::http://www.rirakudou-yuuna.com
Main Menu:整体・気功・養生教室
人間と人間との深いつき合いを求めて
前の会社では、つねに利益追求志向でした。でも本当は、人間と人間とのつき合いがしたかったんだと思います。
以前ボクシングをしており、代替療法に通っていました。そこで、若いボクサーの身体を調整しとてもよろこばれたんです。それがきっかけで、人によろこびを与えられる仕事に就きたいと思い、学院に通いはじめました。
自分の力で不調を改善できるよう指導
最初から開業を視野に入れ、学院の先生の施療院でアルバイトをしながら勉強をしていました。卒業後は、大学時代からなじみのある住宅街で開業。
私は、身体を悪くする原因はすべて生活習慣だと思っています。夏でもなるべくエアコンを使わず、冷たい飲み物を飲まないよう指導をしています。なるべく自分の力で不調を改善できるようになって欲しいですね。
今ここに自分がいるのは学院のおかげ
学校に入って、すばらしい先生や仲間に出会えました。先生の経営している整形外科や接骨院で、同じ学科の仲間たちと一緒にアルバイトをし、仲間同士刺激を受けながら切磋琢磨したことが身になっていると感じています。アルバイト料は少なかったのですが、何よりも勉強が最優先でしたね。
今自分がここにいるのは、学院のおかげだと思っています。