
2004年入学 要 節子さん


要さんは愛知県名古屋市在住。東京療術学院の学科通信教育制度を利用し、実技は学院へ年4回ほど通学しています。健康運動指導士として、フィットネスインストラクターをしながら療術を学んでいます。
PROFILE
2004年入学
要 節子さん
1957年生まれ
■受講科目 学科/整体/スポーツコンディショニング初級
高名な講師陣やハイレベルな講座に惹かれて
周りに不調を訴える人が多く、何かしてあげたいと思ったのが療術師を目指したきっかけです。高名な講師陣のハイレベルな講座、専門分野の充実などに魅力を感じ、東京療術学院に入学しました。
入学後もその印象は変わることなく、通信教育でも学びやすい環境です。しかし、仕事の関係で予定通りにはなかなか修得できず、焦りがあるのも事実。自分のペースでがんばるしかないと思っています。
先生に積極的に質問することで不安を解消
現在は上京のたびに進度が気になり、焦ることもありますが、先生に積極的に質問することで解消しています。親切にご回答いただけますね。実際に人の身体に触れることは少なくても、発見はたくさんあるものです。
通信教育でも「人体の不思議と面白さ」は、通学と同じように感じられると実感しました。いつか女性と高齢者専門店を開業できればいいと考えています。